ちなみに私は、ほぼ処分しました。
- 付き合いが続いている友人との写真はベストショットのみ残した
- 大切な人の写真はベストショットのみ残した
- 家族写真は元々少なめ
- 家族が残してくれた幼少期の写真も少なくて助かった。(昔は不満だった)
- 自分の写真は好きではないため、処分。

これだけでも手元に50枚あるかないかです。
これくらいだと逆によく見ます。管理もできて清潔ですし。
量が多くて、とりあえず残している写真って、不潔であんまり触りたくないことあるので。
勿論、最初の処分に迷いましたが

相手が存在しているうちの処分のほうが絶対いい!
と、思い、サクサク進みました。
これからも思い出は続きますしね。

ネットのコラムで、「スマホに残している写真はプリントしましょう。ちゃんとプリントして写真にしましょう」と書いてあることありますが、自分の頭で考えたほうがいいですね。
私は自分で考えずにプリントして1万くらいかかりました。
お金もかかり、場所も取るし、今のように人間関係も移ろいやすい中で生きていると、手元に残す関係はそうそうないです。
少し勇気がいるかもしれませんが、循環してスッキリしますよ!
\ブログ作成に使っています/
ドメインお名前.com
テーマWordPressテーマ「STORK19」
サーバーエックスサーバー
アイコンcoconala.com
写真の片付けは、情が絡みますよね!