怒られるかもしれませんが、通常に戻りつつある今を見て、通常に戻りたくない気持ちが芽生えています。
コロナに関しては、そんなアッサリ通常に戻って大丈夫?という気持ち。
私自身の対策は自分の中にあるので、傍観者という感じです。
何が戻りたくないかというと、消費や行動のペースが上がること。
コロナに対してとは違って、自分の考えがあれば巻き込まれないというのは難しい。
回避くらいがせいぜいではないでしょうか。
コロナにかからなかったから(まだ気は抜けない)言えるのかもしれませんが、貴重な時間だった気がします。
断る必要もない、断る必要が出てきたらその人ヤバイ人と判断できる、人と人が意識をして適切な距離を置く、「これでやっていけるじゃん」という気付き、綺麗にしようと思える心、静かな空気。
ただ、会いたい人に会えないのはツライですね。あと、美容室行きたい。そのくらい。
最初の頃は宅急便など使わないように配慮していたんですが、途中からは過度にならない程度に利用しました。
配達員さんには本当に感謝です。
コロナが終わっても戻りたくないことは自分の中でリスト化されつつあるのですが、そんな気持ちも波にのまれてしまうのではないかと思うこの頃なのです。
\ブログ作成に使っています/
ドメインお名前.com
テーマWordPressテーマ「STORK19」
サーバーエックスサーバー
アイコンcoconala.com
コメントを残す