お酒は楽しく呑めば問題ないと思いますが、無くてもいいくらいが理想かな。
有名人のニュースを見て思うのは、他者の酒量が増えた時は見逃してはいけないと。
私も恋愛感情のもつれから酒量が増えて、店でコップひっくり返すわ、家のトイレで寝るなどやっていました。
その時は何も思っていなかったんですが、振り返ると、あの時、きっと死にたかったんだなぁって。
あの頃、ミニマリストなら違ったかも。
暗い身の上話を聞かせたいわけではないのですが、こういうことを思い、こういうこともありました。
主体的な事を作るとお酒が邪魔に感じることも増えてきますよ。
呑んでも顔色も変わらない、記憶も飛ばない私でも、頭はポンコツになります。
私はブログ、Twitterをはじめ、頭を動かす事が増えたので、お酒を呑んだらこれらは進みません。
お酒を呑みながら本を読む人は素敵ですが、自分がやったら文章が頭に入りません。
お酒をやめるとお金もかからない、太らない、寝つきもいい、顔もボワんとしないと良い事が多いです。
私が呑むのは、キャンプ行った時とか完全オフモードですね。私生活で手を出す時は、機嫌がいい時くらいかな。
毎日の晩酌をやめたい方は、まずは、一日一本まで→一日一本ミニサイズまで→二日にミニサイズ一本までと段階踏むのもいいかもしれませんね。
\ブログ作成に使っています/
ドメインお名前.com
テーマWordPressテーマ「STORK19」
サーバーエックスサーバー
アイコンcoconala.com
コメントを残す