
あおこは、季節が変わる前に洋服を買います。
数が少なく、着たら洗うので、痛むのが早いのです。
「そんなことなら、着用回数を少なくして、服を沢山持ったほうがいい」という意見を見たことがあります。
ですが、服の立場になって考えると、
常にハンガーにかけられ、服は少なく通気性バッチリ、虫は来ない、ほぼ毎日着てくれる、常に清潔にしてくれる、旬の間に出番ありまくり、生涯を終える、終えたあとはリサイクルかウエスにされ役に立つ。
幸せな終わり方だと思いますよ。
今年の春夏はコロナの影響でお出掛けすることもないでしょうから、
服は更に少なめで良さそうです。
お金と手間が減って良いです◎
最悪の中にもメリットはあるものみたいなので、そんなことを見つけながら、見つめ直しをしています。
お金と時間と健康は本当に大事。
本日も素敵な1日をお過ごしください!
\ブログ作成に使っています/
ドメインお名前.com
サーバーエックスサーバー
アイコンcoconala.com

ランキングに参加しています。応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村
コメントを残す