
仕事の呑み会というのが多かったのですが、
お酒が好きでも、
私の生き方には必要のないことだったなと振り返ります。

高額な会費を払い、貴重な自由時間を潰し、睡眠を削り、無駄なトラブルを生み、身体にも負担がかかっていたでしょう。
人間関係がキッカケで不参加続きになりましたが、日頃でコミュニケーション取っておけば、そう問題はなかったです。
有益な話を聞けることもなかったですし。
私の統計では、出来る人ほど、お酒の席で仕事の話や、関係する話を好まない気がします。
この間、妻夫木さんがテレビで、「お酒呑み行くのは好き、でも、演技論とか話すのは嫌い」と言っていたので、やっぱりそうなんだなと思いました。
サラリーマンの方は、事が運びやすくなったりとメリットがあると思いますが、
やっぱり私の生き方には必要なかったです。
今は呑み会も関係ない暮らしをしているので快適です。
呑み会参加しない、仕事辞める、晩酌やめる、たまに呑む、たまにから月一くらいになったという感じです。
この時が最高なんですよね!
呑む時は、旅先か好きな人と呑む時なので。
今が一番美味しく呑めていると思います。
呑み会に出るとこんな良いことがあるよと教えてくれる人が現れると思いますが、
「それは本当に自分に必要なのか」、
「それは呑み会に出ないと叶わないことなんだろうか」と、
一度、自分の頭で考えてみるのもいいと思います。
本日も素敵な一日をお過ごしください
\ブログ作成に使っています/
ドメインお名前.com
サーバーエックスサーバー
アイコンcoconala.com

コメントを残す