ジーパンのポッケにハンカチ、リップ、緊急時用のホイッスル。
ハンカチは椎名林檎ライブ「不惑の余裕」で購入した物を使っています。
可愛いし薄いし便利です。
冬の時期は、コートに財布とIphone。
その他の時期はポシェットかウェストバッグに財布とIphone。
昔は、一日外出するだけなのに、
3泊くらいの荷物を背負っていました。
理由は「不安だから」
不安の数だけ荷物は増えます。
お腹がピークに悪かった時期は、
替のジーパン、バッグに入れていました笑
次の理由は「見栄」だったと推測しています。
それ、今日要る?という物も持っていました。
椎名林檎か東京事変のタンブラー持ち歩いたり(軽量ですが長時間は地味に重い)。
知らない人から話しかけられた良い思い出もありますが、
ミニマリストになった今では必要なかったかな。
本も持ち歩いていましたが、ほぼ読み進めなかったです。
カフェで読む私を演出して楽しんでいたのかもしれません。
これも見栄でしょうね。
働きに行く日は、Iphoneのみ持っていきます。
今はダイエットのため持っていきますが、
その前までリップ、ホイッスルのみでした。
仕事中はスマホ触らないし、
直ぐにおうちに帰りたい気持ちが強いので寄り道しません。
災害で被災したことがあるのですが、その場で現金がなくて困る経験はなかったです。
それより、収入がストップしてしまうので、支払いに頭を悩ませました。
災害は起きても請求書は通常通りに届きます。
お金ないのにカードで服を買っていた時代で、固定費の請求もくるし、目の前にやるべきことは沢山あるのに気が散漫していました。
今なら本気で目の前の出来事に集中したでしょう。
なんとか支払え反省し、教訓にしています。
それに、手ぶらで暮らすようになってからは肩こりも減った気がします。
完璧に手放していないなと感じるのは、
「女性がバックを持っていないなんて」という圧。
正直、ハンカチを持つのも同じ理由な気がします。
最初は手ぶらで現れると驚かれましたが、今は何も言われなくなりました。
デパートなどバックがないと不審な場所は空気を読んで行きません。
本当に用がある時はポシェットは持ちます。
手ぶらの人イヤというご意見も見たことあるので偏見も何かとあると思うのですが、
おすすめしたいですね。
手ぶらで出掛けて、ドーナツ買って、単館の映画館に観に行く時の多幸感、半端ないです🍩
今日も素敵な一日をお過ごしください。
\ブログ作成に使っています/
ドメインお名前.com
サーバーエックスサーバー
アイコンcoconala.com
コメントを残す